タイラー基金はプロスポーツ界の伝説である10人のクリケット及びラグビーの選手を東京で開かれたスポーツ・エクストラバガンザ2006に紹介しました。このイベントは3つの募金集めのイベント、ガラディナー、セレブリティゴルフデー、セレブリティクリケットマッチという楽しみがいっぱいの週末も含んでいました。
セレブリティゲストは次の方々でした:
撮影:ジャッキ・トッド、リアン・ストーン
セレブリティスポーツディナー
2006年9月29日
グランドハイアット東京
9月29日、のべ360人以上の方々(何とたくさんなのでしょう!!!)がグランドハイアット東京で行われたセレブリティスポーツディナーに出席しました。皆さん、クリケットがあまり盛んでない国の人々(あなたたち、アメリカ人のことですよ!)も楽しいひとときを過ごしたという声がたくさん聞かれました。(そうであろうとは思っていましたが)食事が素晴らしかったというだけでなく、この夜は東京で行われるイベントの中でも真にユニークなイベントでした。セレブリティたちは(その名の通り)彼らの持つものをステージで披露し、司会のジャスティン・サンプソンはヘッズ&テイルズゲームやインタビュー、ライブオークションで観客を笑いの渦に巻き込みました。タイラーの母であるキムは、このイベントの目的を皆さんに話し、観客の涙を誘いました。ご出席いただいた皆さん、ボランティアの皆さん、寛大なるスポンサーの皆さん、そしてオークションで競り落としたビッダーの皆さん、本当にありがとうございます。
Special Thanks
- 実行委員会:ロブ・キリンヴァン、マーク・マクタムニー、アントン・マックロイ。彼らの根気強い働きのおかげで、ゲストやセレブリティは素晴らしい時間を過ごすことが出来た一方で、基金のためにたくさんのお金も集めることが出来ました。
- ビデオ制作: エイリアンアイのライアン・スケルトン。セレブリティたちが飛行機を降りた瞬間から飛行機に戻る瞬間までを追い掛けたその信じられないエネルギーとスキル、忍耐力、寛容さに。皆さんがご覧になっているビデオは何週間にも及ぶ編集と微調整の賜です。
- ビデオプレゼンテーション&フーテージ:テラバイトステーションのジェフ・クレインと彼のチーム。キムのスピーチのビデオフーテージ、グランド・ハイアットで行われたセレブリティ・スポーツ・ディナーでのビデオプレゼンテーションのお手伝いに。
- MC&ホスト:(1988年、ニュージーランド・オール・ブラックスに対しニュー・サウス・ウェールズでプレー、そして1989年にはブリティッシュライオンでプレーした)スポーツセレブリティであるジャスティン・サンプソンには特別な感謝を申し上げたいと思います。彼のスキルや上品さがなければエクストラバガンザは違ったものになっていたでしょう。
- カメラマン:オフィシャル・ファウンデーション・フォトグラファーのジャッキ・トッド、プロのカメラマンであるリアン・ストーンは根気強く、そして完全にボランティアとして参加してくださり、彼らの時間、そして写真を寄付してくださいました。
その他のセレブリティゲストの日本訪問に関する詳細は私どものイベントレポートやインタビューをご覧ください。