タイラー基金はプロスポーツ界の伝説である10人のクリケット及びラグビーの選手を東京で開かれたスポーツ・エクストラバガンザ2006に紹介しました。このイベントは3つの募金集めのイベント、ガラディナー、セレブリティゴルフデー、セレブリティクリケットマッチという楽しみがいっぱいの週末も含んでいました。
セレブリティゲストは次の方々でした:
撮影:ジャッキ・トッド、リアン・ストーン
セレブリティクリケットマッチ
2006年10月1日
横浜カントリー・アンド・アスレチック・クラブ
雨にも関わらず、何百人もの人々が横浜カントリー・アンド・アスレチック・クラブ主催の日本で開催された最大のクリケットゲームの応援に詰めかけました!11番のマイク・ガッティングは40越えるのに288という接戦をし、好スタートを切りました。危しいスタートを切った後、11番のカピル・デヴが 104という得点でリードし、イギリス・ダービシャーのティム・オー・ゴーマンに挑戦をしかけました。ランチの間、プレーヤーとキャリアクロスのスポンサーによるVIP、観客らはY.I.S.バンドのパフォーマンスを楽しみました。その後は、ミス・ユニバース日本である知花くららさんとの写真撮影も行われました!
Scores
MIKE GATTING XI Vs KAPIL DEV XI |
1-Innings Match Played At YCAC, 01-Oct-2006, TYLER FOUNDATION |
KAPIL DEV XI Win by 1 wkts |
Toss won by |
MIKE GATTING XI |
Umpires |
Neil Harrison & Chris Thurgate |
Scorers |
Yuko Sasaki, Fukuko Hozumi & Haruko Sawada |
Comment |
Management: Mark Ferris, Anton McCloy & Mark McTamney |
MIKE GATTING XI 1st Innings 288/11 Closed (Overs 40) |
Batsman |
Fieldsman |
Bowler |
Runs |
Bls |
4s |
6s |
McKenna,R+ |
c Dev,K |
b Van der Westhuyzen |
67 |
40 |
8 |
3 |
Takahashi,H |
c Forsyth,R |
b Stransky,J |
79 |
57 |
9 |
4 |
Nash,D |
c Ferris,M |
b Laidler,R |
22 |
21 |
2 |
1 |
Gatting,M* |
c Dev,K |
b Ferris,M |
31 |
21 |
1 |
3 |
Symcox,P |
|
b Ferris,M |
18 |
12 |
1 |
0 |
McTamney,M |
|
b Ferris,M |
15 |
18 |
1 |
0 |
Bright,R |
|
b Van der Westhuyzen |
10 |
16 |
1 |
0 |
Philips,B |
|
b Forsyth,R |
8 |
14 |
0 |
1 |
Jahnig,R |
c Chino,T |
b Forsyth,R |
0 |
1 |
0 |
0 |
Alok Rakyan |
|
b Rice,C |
1 |
2 |
0 |
0 |
Blamire,P |
st Chino,T |
b O’Gorman,T |
2 |
16 |
0 |
0 |
Matsubara,Y |
not out |
|
22 |
20 |
3 |
1 |
extras |
|
(b2 lb1 w10 nb0) |
13 |
|
|
|
TOTAL |
|
11 wickets for |
288 |
|
|
|
FOW |
1-99(McKenna,R) 2-159(Takahashi,H) 3-176(Nash,D) 4-207(Symcox,P) 5-234(Gatting,M) |
6-244(McTamney,M) 7-260(Bright,R) 8-260(Philips,B) 9-261(Jahnig,R) |
10-261(Alok Rakyan) 11-288(Blamire,P) |
Bowler |
O |
M |
R |
W |
wd |
nb |
Dev,K |
5 |
1 |
21 |
0 |
2 |
– |
Malcolm,D |
5 |
0 |
31 |
0 |
1 |
– |
Van der Westhuyzen |
6 |
0 |
69 |
2 |
– |
– |
Stransky,J |
5 |
0 |
49 |
1 |
1 |
– |
Laidler,R |
7 |
0 |
48 |
1 |
1 |
– |
Ferris,M |
5 |
0 |
30 |
3 |
1 |
– |
Forsyth,R |
3 |
1 |
9 |
2 |
3 |
– |
Rice,C |
3 |
0 |
23 |
1 |
– |
– |
O’Gorman,T |
1 |
0 |
5 |
1 |
1 |
– |
KAPIL DEV XI 1st Innings 292/10 All Out (Overs 38.4) |
Batsman |
Fieldsman |
Bowler |
Runs |
Bls |
4s |
6s |
O’Gorman,T |
|
b Nash,D |
108 |
86 |
15 |
3 |
Parsons,S |
|
b Symcox,P |
0 |
7 |
0 |
0 |
Malcolm,D |
|
b Nash,D |
0 |
3 |
0 |
0 |
Quinlivan,R |
|
b Symcox,P |
1 |
9 |
0 |
0 |
Rice,C |
|
b Alok Rakyan |
28 |
25 |
2 |
2 |
Dev,K* |
c Blamire,P |
b Matsubara,Y |
26 |
17 |
2 |
1 |
Chino,T+ |
c Philips,B |
b Philips,B |
11 |
6 |
1 |
1 |
Stransky,J |
c Nash,D |
b Gatting,M |
35 |
26 |
5 |
1 |
Laidler,R |
c Blamire,P |
b Alok Rakyan |
21 |
21 |
2 |
1 |
Ferris,M |
c Alok Rakyan |
b Alok Rakyan |
18 |
18 |
0 |
2 |
Van der Westhuyzen |
not out |
|
12 |
8 |
2 |
0 |
Forsyth,R |
not out |
|
5 |
11 |
0 |
1 |
extras |
|
(b4 lb1 w19 nb3) |
27 |
|
|
|
TOTAL |
|
10 wickets for |
292 |
|
|
|
FOW |
1-12(Parsons,S) 2-24(Malcolm,D) 3-26(Quinlivan,R) 4-69(Rice,C) 5-118(Dev,K) |
6-139(Chino,T) 7-222(Stransky,J) 8-239(O’Gorman,T) 9-269(Ferris,M) |
10-269(Laidler,R) |
Bowler |
O |
M |
R |
W |
wd |
nb |
Nash,D |
7.4 |
0 |
23 |
2 |
1 |
2 |
Symcox,P |
6 |
1 |
37 |
2 |
4 |
1 |
Jahnig,R |
6 |
0 |
36 |
0 |
2 |
– |
Bright,R |
5 |
0 |
40 |
0 |
– |
– |
Alok Rakyan |
5 |
0 |
33 |
3 |
3 |
– |
Blamire,P |
2 |
0 |
29 |
0 |
3 |
– |
Philips,B |
3 |
0 |
26 |
1 |
1 |
– |
Matsubara,Y |
2 |
0 |
31 |
1 |
4 |
– |
Gatting,M |
2 |
0 |
32 |
1 |
1 |
– |
Produced by Cricket Statz
スポンサー及びC.C.コンサルティングプレジデント、リチャード・バイサウスによるランチスピーチ
皆さんこんにちは。本日はお越しいただきありがとうございます。たくさんの友人や馴染みのある顔にお会い出来て嬉しく思っています。そして皆さんも私同様に楽しんでくださっていること願います。
私をご存知ない皆さんのために自己紹介をさせていただきますと、私の名前はリチャード・バイサウスと申しまして、日本市場に特化した世界最大のバイリンガル求人情報サイトであるキャリア・クロス、日本でスポーツやフィットネスに関して英語で情報を提供するポータルサイトであるFJPの子会社であるC.C. コンサルティングの創業者、そして社長を務めています。私たちは本日のスポンサーに選ばれたこと、そしてタイラー基金をサポートする機会を得られたことを大変光栄に思っています。マークやキム、基金がこれまで達成してきたことは大変素晴らしいことで、彼らが亡くしたものは計り知れないながら、3才の子どもの父親として、彼らのコミットメントは十分に理解出来ます。
英語で次のような言葉があります。「フットボールはごろつきが演じる紳士のためのゲームで、ラグビーは紳士が演じるごろつきのためのゲームである」という言葉です。それに対してクリケットは今日戦っている2チームから見ても、ビール腹で視力の落ちた中年のハゲおやじが演じる紳士のためのゲームと言えましょう。
しかし私にとって、このイベントの素晴らしい部分というのは、私が信じているものに対してスポンサーを務めるということと同様に、私が子どもの頃のラグビーやクリケットの世界でのヒーローに会えるということです。特に私はその時代、イギリスのNo.1クリケットプレーヤーの1人であれい、ナショナルチームの元キャプテン、そして地元及び海外でのスポーツアイコンであるある選手に会えると聞いたときは本当に興奮しました。残念ながらそのイアン・ボーサムは本日この場に来ることが出来ませんでしたので、今回は実現には至りませんでしたが。
でも皆さん、ティーンエイジャーの頃、マイク・ガッティングは私のスポーツアイドルの1人であり、彼が鼻を折ったにも関わらず、今年またオーストラリアで起きようとしていますが、1986年のthe Ashesでサイドを務めたときは本当に感動したのを覚えています。同じようにランス・アームストロングのがんとの戦い、そしてその後の驚くべきキャリアにも大変感銘を受けました。アマチュア、そしてスロートライアスリート、マラソンランナーとして、私は自分の周りで何かに貢献したり非常い感銘を受けるような業績を達成するのを目撃するたびに感動し、驚きを覚えています。そしてこれらの感情や気持ちこそが、仕事や遊びにおいて厳しい面に直面したとき、私を奮い立たせる源となっています。
これらは私が初めてタイラー基金とチャリティウィークエンドのために世界の最も偉大なスポーツレジェンドを日本に呼び寄せてしまおうという信じられないような計画に関して知ったときの感情と同じです。これらは私が金曜日の夜、キムが行ったエモーショナルで心温まるスピーチを聞いたときの感情と同じです。さらにこれらは私たち皆をインスパイアする感情と同じです。特に日本における外国人コミュニティでは、私たちの影響力、素晴らしい国でのゲストという私たちの恵まれたポジションを利用し、違いを生み出すことが可能であり、この素晴らしいチャリティをサポートし続けることによって、タイラーの残してくれたものが“輝き続ける”よう務めたいと思います。
Special Thanks
- 実行委員会:ロブ・キリンヴァン、マーク・マクタムニー、アントン・マックロイ。彼らの根気強い働きのおかげで、ゲストやセレブリティは素晴らしい時間を過ごすことが出来た一方で、基金のためにたくさんのお金も集めることが出来ました。
- ビデオ制作: エイリアンアイのライアン・スケルトン。セレブリティたちが飛行機を降りた瞬間から飛行機に戻る瞬間までを追い掛けたその信じられないエネルギーとスキル、忍耐力、寛容さに。皆さんがご覧になっているビデオは何週間にも及ぶ編集と微調整の賜です。
- ビデオプレゼンテーション&フーテージ:テラバイトステーションのジェフ・クレインと彼のチーム。キムのスピーチのビデオフーテージ、グランド・ハイアットで行われたセレブリティ・スポーツ・ディナーでのビデオプレゼンテーションのお手伝いに。
- MC&ホスト:(1988年、ニュージーランド・オール・ブラックスに対しニュー・サウス・ウェールズでプレー、そして1989年にはブリティッシュライオンでプレーした)スポーツセレブリティであるジャスティン・サンプソンには特別な感謝を申し上げたいと思います。彼のスキルや上品さがなければエクストラバガンザは違ったものになっていたでしょう。
- カメラマン:オフィシャル・ファウンデーション・フォトグラファーのジャッキ・トッド、プロのカメラマンであるリアン・ストーンは根気強く、そして完全にボランティアとして参加してくださり、彼らの時間、そして写真を寄付してくださいました。
その他のセレブリティゲストの日本訪問に関する詳細は私どものイベントレポートやインタビューをご覧ください。