2007年2月26日のABCインターナショナル・スクール・チャリティ・オークション
ABCインターナショナルスクールでは、去る2月26日、西麻布のレインボーロール寿司にてタイラー基金のサポートによりチャリティ・オークションパーティが開かれました。これにより約500万円ほどの寄付金が集まりました。
今回のイベントは世田谷の国立成育医療センターの家族の待合室にて家族や面会者を招いてオモチャや漫画を作ったとてもユニークなものでした。
今まで12歳未満の子どもたちは、病棟から自由に出入りできないため、面会者は3つの小さな待合室で何時間も待たねばなりませんでした。さらにこれらの部屋は、品祖で居心地が悪い部屋でした。今回のABCインターナショナルスクールの皆様のおかげでこれらの部屋を改善できることになったことはすばらしいことです。
「東京家族雑誌」はTWOの重要なオークション・アイテムになりました。カーリン・スモリンスキーさんの温かい寄付に感謝いたします。
加えて、今イベントへの100人ほどの寄付をしてくれた参加者の皆さんに改めて感謝いたします。
法人スポンサー
ファミリ・個人スポンサー
- Andrea Aburto
- Andrea Caragay
- Carin Smolinski
- Hema Parekh
- Justin Sifferman
- Kashmira Kolah
- Lisa George
- Lisa Sakaguchi
- Mami Takahashi
- Tanja Houwerzijl
- The Chin Family
- The Rosenkilde Family
- Tina Yang
- Yohko Iseki
- Yoko Kingsley
Special Mention
もちろん、ABCの団体の皆様(Kirsteen Allen, Soraya Aziz, Dersiree de Wit, Yoko Kingsley, Birgitte Rosenkilde, Lisa Sakaguchi and Jacqueline Wein)に多大なる感謝をいたします。
ありがとうございます。