2009年10月4日

シャイン・オン!銚子トライアスロン・チャレンジ2009

野村チーム
野村チーム

多くの人々がおいしいお茶を飲みながら日曜日の新聞を読んでいるときに、7人の野村さんという名前の男の子たちからなるチームは、千葉県銚子で行われた銚子トライアスロンでのヘラクレスのような仕事に取りかかっていました。その仕事とは、1.5kmの海スイム(地元の25mプールの60倍もの距離です)、 40kmの自転車、10kmのランニング、そして言うまでもなく何エーカー分ものスパンデックス、何メートルものゴム、そして何リッターものレッグワックスも含まれます。

20代から40代にわたる年齢層のメンバーからなるチームは4ヶ月の間、一生懸命トレーニングを重ねました。メンバーには今回初めてという人もいれば、競技経験者もいました。しかも無事完走することを目標にする人がいる一方で、中には2時間10分という志高い目標を掲げた人もいました。

野村チーム
野村チーム

このチームはタイラー基金への募金を集めるために結成されました。集められた資金は日本で小児がんと戦う子どもたち、そしてその家族をサポートするために使われます。

この場を借りて野村さんチームの皆さん、そして彼らを支えてくださった皆さんに感謝したいと思います。