Christmas Party at Shine On! House
シャイン・オン!ハウス保育士の植山こずえ
今日は、クリスマス会の日です。ハウスの中も、クリスマスムード一色!!
さぁ、いよいよクリスマス会がはじまりますよ~!クリスマスには、ケーキがなくっちゃ!ということで、まずは、ケーキ作りからスタートです。生クリームをたっぷり塗ったスポンジケーキの上に、生クリームや、イチゴ、キウイで、デコレーションをしました。ケーキは、「最後のお楽しみ!」で、冷蔵庫へ…。
さぁ、次のプログラムは、なにかな?? ひとつずつ紹介していくね。
Christmas Party at Shine On! House
クリスマスのおはなし『ぐりとぐらのおきゃくさま』ぐりとぐらのお家に来たおきゃくさま、今日、ハウスにも来るといいね!
Christmas Party at Shine On! House
げき 『てぶくろ』
今度は、子どもたちの劇の発表です。
「チュウチュウねずみ」「おしゃれウサギ」「どんぐり大好きリス」
「佐藤けんきゅうし」「ピタゴラさん」「ミニーちゃん」など、
森に住んでいる動物(など?)の役の子どもたちが登場です。
「てぶくろに住んでいるのはだ~れ?」
「私も中にいれてよ!」「いぃよ~!」そんな楽しいかけ合いが続きました。
Christmas Party at Shine On! House
みんなのはっぴょう
次は、子どもたちのステージ発表です。
ちょっぴりてれながらも、マイクを持って歌を歌ったり、
歌に合わせて、たいこをたたいたりしました。
おうちのひとのはっぴょう
さぁ、今度は、パパ・ママたちの出番です!
かわいいとんがり帽子をかぶって、歌を歌ってくれました。
「ママとパパ、じょうずだったね~」とお話していると、
Christmas Party at Shine On! House
「ピンポ~ン」と、インターホンがなりました。
「は~い、だれですか~?」返事はありません…。
みんなで玄関に出てみると、お手紙と白い大きな袋が置いてありました。
お手紙には、こんなことが書いてありました。
Christmas Party at Shine On! House
シャインオン・ハウス!の子どもたちへ
今日は、ハウスでクリスマス会をやると聞いて、プレゼントを持って来たよ。
本当は、みんなに会って、プレゼントを渡したいんだけど…。
今日はクリスマスイヴ、世界中の子どもたちにプレゼントを届けるために、
出発しないといけないんだ。
だから、プレゼントをここに置いて行くよ。
メリークリスマス! ~サンタクロースより~
みんなで、プレゼントを開けました。
さぁ、プログラムも終わりになってきました。
最後に、みんなで作ったケーキを食べて、クリスマス会は、おしまいとなりました。
参加してくれたみなさん、ありがとうございました!