6月9日に開催したトークショーには、60人もの方に会場にお越し頂き、
183,375円の寄付を頂きました事をご報告致します。
この寄付金はファシリティドッグ・プログラムのために大切に使わせて頂きます。
当日お越しくださったみなさま、
ゲストとしてお越し頂いた岩貞るみこ様、
会場をご提供いただきました株式会社イデアインターナショナル様、
「ベイリー、大好き」の販売を担当して下さいました小学館様、
ドッグフードの販売を担当して下さいました株式会社K9ナチュラルジャパン様、
ポストカード用の写真をご提供頂きましたカメラマンの澤井 秀夫様、
ボランティアとしてポストカードの販売を担当してくれた広人君、ウィリアム君、泉深ちゃん、
スタッフ一同、心より感謝申し上げます。

日本の医療現場におけるファシリティドッグの役割
ファシリティドッグの活動をきける貴重な機会です!
シャイン・オン!キッズのファシリティドッグハンドラー森田優子が、ゲストにお迎えするノンフィクション作家岩貞るみこさんと日本の医療現場におけるファシリティドッグの役割を語るトークショーです。
岩貞さんは、シャイン・オン!キッズのファシリティドッグ「ベイリー」とハンドラー森田の活動を密着取材した「ベイリー、大好き」(小学館)の著者でもあります。
ファシリティドッグは「癒し」という重要な役割に加え「治療にかかわる」ことができます。
常勤だからこそ、つらい検査や処置、リハビリに付き添うことができます。
その病院の医療チームの一員としてお仕事をするのがファシリティドッグの特徴です。
日本ではまだ二頭しかいません。多くの方に、その役割を知っていただければと思います。
今回のトークショー開催にあたっては、株式会社イデアインターナショナルの社会貢献活動チーム「バタフライ」のご協力で会場スペースをお貸しいただきました。当日、会場で著書「ベイリー、大好き」の販売や、カメラマン澤井 秀夫さんの写真のポストカードを限定販売致します。
日時: |
2013年6月9日(日)13時30分~15時 |
会場: |
イデアインターナショナル(東京・三田) (JR田町駅より徒歩8分、都営地下鉄三田線「三田駅」より徒歩7分) |
チケット料金: |
2,000円(収益金はファシリティドッグの活動のために大切に使用させていただきます。) |
特典: |
シャイン・オン!キッズに毎月、又は毎年継続的に寄付頂いている方には、当日会場でTシャツをプレゼントいたします。 |
定員: |
60名 |
出演: |
ノンフィクション作家 岩貞るみこ さん
シャイン・オン!キッズ ファシリティドッグハンドラー 森田優子 |
お申込み方法: |
PeaTiXのチケットシステムを利用しています。
当日券の販売はなく、すべて前売りにさせていただいております。この表下の「チケット申し込む」ボタンからご購入手続きをお願いいたします。お申込み前に、PeaTiXページに記載してあるチケット購入についての注意事項もお読みください。
大切なお知らせはメールでお送りいたします。メール受信設定をされていらっしゃる方は、「@sokids.org」と「@peatix.com」からのメールが受け取れるよう設定を行ってからお申込みいただけますようお願いいたします。
|
主催: |
認定NPO法人シャイン・オン・キッズ |
協力: |
小学館、澤井 秀夫、株式会社イデアインターナショナル、
株式会社K9ナチュラルジャパン (順不同) |
ファシリティドッグを心の支えにして治療をがんばる子どもたち