
ファシリティドッグ写真展2018
こども病院で働くしっぽの仲間
大盛況のうち終了いたしました
- 会期 2018年2月14日(水)~2月18日(日)[5日間]
- 開催時間 9:00〜17:00 (初日は12:30から、最終日は16:00まで)
- 会場 東京国際フォーラムロビーギャラリー2
(東京都千代田区丸の内3丁目5−1)
- 主催 特定非営利活動法人シャイン・オン・キッズ
- [ 特別協力 ] TOOTH FAIRY(日本歯科医師会/日本財団)
- [ 協賛 ] 株式会社アクセア、ザ・レジェンドチャリティプロアマトーナメント実行委員会
- [ 協力 ] アバルト、株式会社アイトゥアイコミュニケーションズ、アクトインディ株式会社(いこーよ)一般社団法人次世代価値コンソーシアム、株式会社S・P・S、株式会社かまくら春秋、桐島ローランド、銀座コージーコーナー 小学館、駿府博物館(公益財団法人静岡新聞・静岡放送文化福祉事業団)、株式会社LIFE14.、東京ライオンズクラブ Denis Japan株式会社、ライオンズクラブ国際協会330-A地区健康促進(小児がん・糖尿病対策)委員会
- [ 展示監修 ] 株式会社インターナショナルフォトバンク
- [ 後援 ] 神奈川県、静岡県、東京都、地方独立行政法人神奈川県立病院機構 神奈川県立こども医療センター、 地方独立行政法人静岡県立病院機構 静岡県立こども病院
国内初のファシリティドッグとして、2010年から活動を担ってきた初代犬・ベイリーも10歳を迎えましたが ファシリティドッグの認知度は低い現状です。戌年の今年は全国の病院にファシリティドッグのさらなる普及を目指し活動していきます。初日のオープニングイベントにはベイリー・ヨギ・アニーもやってきます。また、毎日午前と午後には読み聞かせや音楽など楽しいイベントも開催。アンケート等記入して頂いた先着 200 名様には銀座コージーコーナーの子犬サブレのプレゼントもあります。家族そろってご来場ください。
イベントスケジュール
オープニングセレモニー
シャイン・オン!キッズ理事長によるウェルカムスピーチや来賓によるテープカット等
トークショー
進行 ラジオパーソナリティ・フリーアナウンサー レイチェル・チャン
登壇者紹介 神奈川県立こども医療センター総長 山下純正
日本財団公益事業部国内事業開発チーム
チームリーダー 高島 友和
東京都内病院/看護師 杉本 真子(元ファシリティドッグ・プログラム参加者)
シャイン・オン・キッズ理事長 キンバリー・フォーサイス
ファシリティドッグ・ハンドラー 森田 優子
ファシリティドッグ・ハンドラー 鈴木 恵子
※初日はDenis Japan株式会社様ご提供のプレミアムなチョコレートをご用意してお待ちしております。(数量限定)
タイトル バイリンガル読み聞かせ「ベイリーとさっちゃん」
出演:レイチェル・チャン (伴奏:松本リョウスケ)
概要:バイリンガル絵本「ベイリーとさっちゃん」をJ-WAVE 81.3FM 『SUNRISE
FUNRISE』 (日曜日6:00-9:00) ナビゲーターで活躍のレイチェル・チャンが日本語と英語で朗読します。大きな犬が苦手なさっちゃんが入院したら?ファシリティドッグとお子様の触れ合うお話しを、優しいBGMにのせてお聞きいただきます。


タイトル:「ヒーリングハート・コンサート」
出演 Vocal: Haruna crystal・HIDE Pianist:中村 美朱々 MC: 葛西智子 提供:ASTRAX MEMORIAL
概要:透き通るような歌声で人の心や細胞まで浸透する癒し系の声のHaruna! 沖縄県生まれの和製MJ! 某有名TPでも活躍する実力派ヴォーカリストHIDE! ピアノで「日本人の心」を奏でる おもてなしPianist中村美朱々! 3人の共通点は「未来を支えて行く子ども達の心の支えとなる事」国際小児がんの日を記念して心を込めて歌います。

タイトル:「ちからのブレスレット」ワークショップ (シャイン・オン!キッズ)
概要:ビーズ・オブ・カレッジ®のプログラムで使われる「ちからのブレスレット」を作るワークショップ。
病院で大きなチャレンジに立ち向かうお子様へメッセージとともに贈りませんか?無料でワークショップにご参加いただけます。(先着15名様)
*写真展会場内の受付で受付後別会場(G609)にお越し下さい。出来上がったちからのブレスレットは、全国18の病院にシャイン・オン!キッズのスタッフがお届けします。

タイトル:〜親子のセルフケア〜 ”キッズ指圧”でリラックス
出演:Airi
概要:ママとベビーの自律神経セルフケア〜元ミス・ユニバース・ジャパン3位。あん摩マッサージ指圧師(浪越学園にて国家資格を取得)。日本発祥の”指圧“と、4児の母としての経験をいかし親子のスキンシップに指圧を取り入れた「Kids指圧」の第一人者として、開催するワークショップは多くのママの支持を集める。さらに女性の健康と美にフォーカスしたボディメイクのエクササイズやストレッチの指導にも定評がある。 都内サロンや治療院では施術も可能 https://beautysalonaina.amebaownd.com/

タイトル:yu+taka(ゆうたか) ライブ
出演:石野ゆうこ(vo) 米澤隆(gt)
概要:抜群の歌唱力を持つ石野ゆうこ(vo)、確かな技術を持つジャズギタリスト米澤隆(gt)のデュオ。ある企画で出会い、ジャズのスタンダードを通じてコラボを重ねる。今回のライブにてユニット名をyu+taka(ゆうたか)にして活動開始。ジャズ・洋楽、ときには歌謡曲や童謡まで幅広くカバーするそのスタイルは、独特の世界観を持つ。このユニット結成を機に書き下ろしたオリジナルも演奏予定。始まりのライブを是非お楽しみください。

- 2/17 AM11:30/PM3:30 (2回公演)
タイトル:ファミリーマジックショー
出演:シンディ
概要:シャイン・オン!キッズのイベントでおなじみの愉快なパントパイムと指先の技術を併せ持つマジシャン。子どもから大人まで家族で楽しめるカード・コインマジックなど、幅広いレパートリーを取り揃える。現在、「パフォーマンスを見る・見せるの敷居を下げる」を理念に、ActBoon代表としても活動中。

タイトル バイリンガル読み聞かせ「ベイリーとさっちゃん」
出演:レイチェル・チャン (伴奏:松本リョウスケ)
概要:バイリンガル絵本「ベイリーとさっちゃん」をJ-WAVE 81.3FM 『SUNRISE
FUNRISE』 (日曜日6:00-9:00) ナビゲーターで活躍のレイチェル・チャンが日本語と英語で朗読します。大きな犬が苦手なさっちゃんが入院したら?ファシリティドッグとお子様の触れ合うお話しを、優しいBGMにのせてお聞きいただきます。


タイトル:Expression 合唱&朗読
出演:Expression
概要:朗読・歌・ダンス等のワークショップや舞台への取り組みを通じて、子ども達の豊かな表現力の向上を目指しています。子ども達が「伝えたいこと」をきちんと伝えることの大切さを学び、互いを認め合うコミュニケーション能力を身につけます。又、各種支援活動から子ども達の社会貢献への意識を育て、社会との関わり方を考える機会を大切にしています。5・13(日)ファミリーミュージカル【星の王子さま】公演!詳細:http://expression2016.wixsite.com/stage

タイトル:大橋エリ ファンタジック⭐︎グラスハープ ミニコンサート
出演:大橋エリ
概要:国立音楽大学打楽器科卒。マリンバ打楽器奏者。音楽療法の現場にも長年携わる。2008年『MARICOVER』でメジャーデビュー。2015年国内唯一メジャーデビューのグラスハープ奏者としてアルバム『ファンタジックグラスハープ』を発表し話題を呼ぶ。これまでAKB48、欅坂46、嵐、アルフィー、平原絢香、他多数の芸能人にグラスハープを指導するなどTV出演多数。2017年はももクロ武道館ライブにてソロ演奏を務めるなど全国で精力的に活動中。

詳細は当団体のFacebookをご覧ください。