ニュース

シャイン・オン!ニュース

2011年10月29日

シャイン・オン!秋まつり

今日は待ちに待った、秋まつり。シャイン・オン!ハウスには、大勢のご家族が訪れてくださり、大にぎわいでした。「シャイン・オン!ぎんこう」と書かれたお金を持って、子どもも大人も、おまつりに繰り出しました。

2011年10月21日

ベイリーが本になりました。

ファシリティドッグの活動が一冊の本になり、小学館から発行されます。素晴らしい写真が織り込まれた、心温まる一冊となりました。漢字にはフリガナがふってあるので小学生のお子さんから大人まで楽しんでいただけます。プレゼントにもいかがですか?

2011年10月20日

シャイン・オン!縁日のお店屋さん

子どもたちは、お店屋さんが大好きです!来週行う『秋まつり』に出店するお店屋さんの準備に、みんなで力を出し合い、知恵をしぼって、大張り切りでした。紙コップや紙皿で輪投げの道具を作ったり、射的の的の絵を描いたり、1人ずつ水と空気を入れてヨーヨーも膨らませてみましたよ。他にも、見本のお面を作ったりと、大忙しでした。

2011年10月17日

「5月/6月」パークヨガ(三回目)

タイラー基金のスポンサー主催で、5月、6月の週末に初心者向けヨガ教室が行われました。収益はすべてタイラー基金へ寄付していただきました。

2011年10月17日

ジョセフ・テイムさん

ジョセフ・テイムさんは東京在住のライブ・メディア・プロデューサー。東京のランニング界では名の知られた存在です。「今年のマラソンでも自家製の器具に4台のiPhoneを固定してそれでライブストリーミングをやります。いろいろな面で改善中なので楽しみにしていてください!」

2011年10月17日

福本 敬子さん

今年8月からシャイン・オン!ニコニコ大使プログラムに加わってくれた、表現アートセラピストの福本敬子さんです。

2011年10月17日

シャイン・オン!クッキング たこ焼きパーティ

「シャイン・オン!ハウス」で作るたこ焼きの中味は、たこや葱の他にも、ウインナーやピーマン、ツナ、じゃが芋、人参、とろけるチーズなど、色々と入れて楽しみました。

2011年10月11日

シャイン・オン!カラフル 大きなシャボン玉で遊ぼう

シャイン・オン!ハウスには、全長8m 幅83cmのウッドデッキがあることをご存知ですか?これは、タイラーちゃんのママ、つまり理事長のキンバリーが特注して取り付けたものです。今日は、そのウッドデッキの端から端までを使って遊びました。

2011年10月11日

ベイリーを自由研究に

夏休みの自由研究で、セラピードッグのことを研究したいという小学生のしおりちゃんが、ベイリーに会いに来てくれました。セラピードッグのテレビを見て、もっと知りたいと思ったそうです。