ニュース

シャイン・オン!ニュース

2010年6月1日

シャイン・オン!ニュース 2010年6月

水無月の東京、皆様いかがお過ごしですか?梅雨の季節にもかかわらずタイラー基金のプログラムの周りには太陽のような輝きと笑顔があふれています。今月も笑顔一杯のニュースをお届けします。

2010年5月28日

シャイン・オン! 〜 ぎょうざパーティー 〜

今日のハウスは、朝からおいしそうな香りがしています。そうです、今日は、「ぎょうざパーティー」の日です。みんなは、ボールにキャベツやひき肉、シイタケなどの材料を入れて、手でまぜまぜして、ぎょうざの具を作りました。

2010年5月5日

新しいメンバーのご紹介

はじめまして!齋藤香織です。国立成育医療研究センターの腫瘍科の病棟で、臨床心理士として働き始めてから1ヶ月が経ちました。子どもやご両親、医師や看護 師の方々の名前と顔を覚え、仕事にも少しずつ慣れてきたところです。この1ヶ月で、沢山のカウンセリングや知能検査を陪席させて頂きました。

2010年5月5日

静岡こども病院でのベイリーの最初の3ヶ月

ベイリーが本格的に静岡県立こども病院に入り始め、3ヶ月が経ちました。訪問した患者さんの数は述べ数で470名を超えています。

2010年5月5日

オリジナル・パズル:今しか描けない絵

大阪市立総合医療センターの小児血液腫瘍科で働き始めて早いことに1カ月が経ちました。タイラー基金のTシャツを着て、病棟内 をうろうろしていても、「誰ですか?」と尋ねられることは大分減ってきたように思います。病棟の外、例えば廊下や売店でばったりお会いして、そのまま立ち 話をすることも増えてきました。敷居の低い人に少しは近付けたのでしょうか。

2010年5月1日

シルバーシー・クルーズ

海の上で太陽のぬくもりと暖かい風を全身で感じ取る―そんなリラックス・バケーションがお好みなら、シルバーシー・クルーズこそ日常生活を忘れられるようなカジュアル・エレガンスの中で何にも勝る経験を提供できるでしょう。来る10月1日に開催されるラインストーン・カウボーイ・エキストラバガンザのオークションに2名様分のクルーズをご寄付いただいた、新たにタイラー基金のイベント・スポンサーとなったシルバーシー・クルーズのその御厚意に感謝の意を示したく思います。

2010年5月1日

シャイン・オン!ニュース 2010年5月

タイラー基金ではいつも新しい事が起こっています。今月は新しいタイラー基金のメンバーや進行中のプログラムについてご報告します。

2010年5月1日

ガイタノ “ガイ” トタロ

「笑いは最高の薬である」と言われますが、もしそうなら、今月のスター・ボランティア、ガイタノ “ガイ” トタロさんは新しい称号を得るべきでしょう。“笑顔の医者”です!“世界を変える…一度に一つのスマイル”というスローガンを掲げるガイは、タイラー基金の「ニコニコ大使」として、子どもたちをにこにこの笑顔にしてくれます。「もし私がシャイン・オン!の子どもたちやご家族の皆さんに少しでも喜びをもたらすことが出来ているのなら、少しは自分の目標達成に近付いたと言えるでしょう。」と彼は言います。

2010年4月25日

石垣島シャイン・オン!トライアスロン チャレンジ 2010

ジョージ・リーニングさんの場合は2つの形で実現しました。彼は2010年4月25日に開催された石垣島トライアスロンに参加し、タイラー基金の為に527,500円の寄付金を集めて下さいました。 主催者はジョージさんの為にずっとゴール地点を開けて待っていてくれたのです!そして、ジョージさんは自分に設定した「レースの完走」というゴールも達成することができたのです!