ニュース

シャイン・オン!ニュース

2009年7月9日

シャイン・オン!クッキング ~ ホットケーキパーティー ~

今日は、シャイン・オン!ハウスでの、はじめてのクッキングイベントの日!その様子を紹介するね。今日のメニューは、『ホットケーキ』でした。7名のお友だちとそのご家族が参加してくれました。手を洗って、エプロンをつけて、さぁ、クッキングスタート!まずはじめに、卵を割ろう!

2009年7月1日

トレイシー・ルー

タイラー基金は貴重な時間を割いて私共のイベントをお手伝いしてくださったトレイシー・ルーに感謝したいと思います。 トレイシー・ルーのどこまでもエネルギッシュであり、かつ限りないクリエイティビティと”can-do"(やればできる)という姿勢は、彼女が私共のイベントのお手伝いを引き受けて下さったときから、タイラー基金の大きな宝となりました。彼女は情熱を以て私共のミッションを快諾してくれました。

2009年7月1日

在日米国商工会議所

在日米国商工会議所(ACCJ)は、これらを、東京、関西、中部にもたらしました。彼らの使命は、「アメリカと日本の間の貿易の更なる発展、アメリカ企業の利益を増進すること、そして、日本の国際的なビジネス環境を向上させること。」です。特に、社会とタイラー基金について語ることは、ACCJが企業の社会的責任(corporate social responsibility)が、この使命遂行のために重要だと信じているということを語ることになります。

2009年7月1日

シャイン・オン!ニュース 2009年7月

タイラー基金サポーターの皆様、こんにちは! タイラー基金も夏本番です!タイラー基金チームからの今月のニュースは? シャイン・オン!ハウスの正式なオープニングセレモニー を行いました! タイラーの4周忌 を行いました。今月 […]

2009年6月23日

シャイン・オン!ハウス オープニング

2009年6月23日、オープニング・セレモニーに読売ジャイアンツの 小笠原道大選手 をお迎えし、タイラー基金のシャイン・オン!ハウスが正式にオープンしました。 小笠原選手 、タイラー基金理事長のキンバリー・フォーサイス、そしてもちろん子どもたちによりテープカットが行われました。

2009年6月1日

ピーロート・ジャパン

タイラー基金のために、ピーロートは素晴らしいサポートをして下さっています。マークフェリスは「私たちはこの3年間、ピーロートと一緒に仕事をすることができとても嬉しく思っております。ピーロートは私たちのファンドレイジングイベントにおいて、素晴らしい変化を起こして下さいました。一つには、彼らの高級な商品を私たちに提供してくださり、それぞれのイベントでメニューに組み込むことを手助けしてくださいました。

2009年6月1日

シャイン・オン!ニュース 2009年6月

タイラー基金サポーターのみなさん、こんにちは! 6月号のニュースレターでは、 イングリッシュクラブ, シャイン・オン!ドミノずかん, 今月のスターボランティアの マーク・マクタムニー, シャイン・オン!縫物クラブ, そし […]

2009年6月1日

ダンカン・マッキンタイア

ダンカン・マッキンタイアは、カナダとイギリスとの二重国籍を持ち、日本での勤務期間中の何年かフランスに勉強のために滞在、そして日本滞在歴は23年にもなります!今月の スターボランティアは台本制作、コピーライティング、多言語対応ビデオやウェブ制作をメインとした、サイ株式会社を経営しています。

2009年5月14日

シャイン・オン!アラカルト ~ ドミノずかん ~

さぁ、今日はシャイン・オン!ハウスで、ドミノ大会!!ならぬ『ドミノずかん!!』の日!この『ドミノずかん』というのは、参加してくれた5歳のお友だちが、付けてくれた名前だよ。今日の『ドミノずかん』には、5名のお友だちとそのご家族が参加してくれました。